2007年 07月 02日
駒止湿原からR401に戻り旧南郷村方面、ピンク色ののぼりが沿道に立っているので すぐわかる。大型駐車場有、結構すいているなあと思いながら階段を上っていくと 入り口がある、入園料300円。入り口のすぐそばにも駐車場有。ちょっと悔しい。 観光バスも数台。 三条下田のヒメサユリと違い、広々とした丘陵地一面に咲き乱れている!って感じ。 ![]() 土日は一脚三脚使用禁止。木道以外立ち入り禁止。 ちょうど満開見頃である。天気がいいのと日曜日のお昼時とあって、広角系では 人が入らないフレーミングができないほど盛況。手持ち望遠でクローズアップを。 ![]() すり鉢状の斜面になっておりアップが撮りやすいが、木道一方通行だがじっくり 構えている余裕はない。もう一カット、クローズアップを。 ![]() しかし清楚な花である。来年は平日にゆっくり来たい。 撮影日:2007.0701 晴れ時々くもり 人気blogランキングへ ![]() ■
[PR]
by katsu_001Z_matsu
| 2007-07-02 21:12
| 福島県
|
アバウト
カレンダー
画像一覧
記事ランキング
ファン
お気に入りブログ
夢 工 房 徒 ... 但馬・写真日和 ねこじゃら日記 畦道、山道 デジタル散歩 てんちゃん気ままなデジカメ デジカメで楽しむ 見たまま くろちゃんの写真 写楽の風景写真集 Kimicchoice*... - Backgroun... 気まぐれ写真工房 日本あちこち撮り歩記 きままに撮り歩く 心の色~光生写真館~ kaeru_graph 上州自然散策 sing.song.photo デジタルで見ていた風景 the best shot Ⅱ 写屋 どやっ(*゚▽゚*) そのほかのリンク
カテゴリ
全体 岩手県 秋田県 山形県 福島県 群馬県 長野県 岐阜県 福井県 山梨県 村上市 関川村 胎内市 新発田市 聖籠町 新潟市 阿賀野市 阿賀町 五泉市 田上町 加茂市 三条市 燕市 弥彦村 出雲崎町 見附市 長岡市 小千谷市 長岡市川口 柏崎市 魚沼市 十日町市 津南町 上越市 妙高市 糸魚川市 南魚沼市 県内広域 富山県 宮城県 栃木県 静岡県 その他 東京都 埼玉県 石川県 タグ
桜(158)
紅葉(134) 夕日(85) 湖沼(83) 雪景色(74) 滝(59) 新緑(51) 海(49) 朝日(46) 棚田(42) 福島潟(39) 花火(38) カタクリ(36) にいがた総おどり(36) 水芭蕉(36) 高原(35) 渓流(33) 菜の花(33) レンゲツツジ(31) 残雪(31) 以前の記事
2016年 08月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 more... ブログジャンル
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||